- にゅうこう
- I
にゅうこう【乳香】カンラン科の常緑高木。 また, その樹脂。 北アフリカ原産。 樹脂を薫陸(クンロク)といい, 香料を製し, また下痢などの薬とする。IIにゅうこう【入坑】坑道にはいること。IIIにゅうこう【入寇】攻め入ること。 また, 外国から敵が攻め入ること。 来寇。IV
「元が~する」
にゅうこう【入校】学校にはいること。 入学。Vにゅうこう【入構】(1)その施設の構内に立ち入ること。「~禁止」
(2)列車が, 駅のホームにはいること。VIにゅうこう【入港】船が港にはいること。⇔ 出港「貨物船が~する」VIIにゅうこう【入稿】(1)出版社が原稿を組版所へ渡すこと。(2)出版社が著者から原稿を入手すること。VIIIにゅうこう【入行】銀行にはいり, その行員となること。IXにゅうこう【入貢】外国から使節が貢ぎ物を持って来ること。「六十五年任那~す/新聞雑誌 40」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.